新しいスタッフも看護師としてすぐに馴染みやすい環境を岡山市で整えました

Concept

「看護のお仕事はブランクがあるけれど、子育てが落ち着いたのでもう一度チャレンジしたい」「看護師として働きながらキャリアアップしたい」「訪問看護を経験してみたい」と考えておられる方を岡山市にて積極的に採用し、一緒に働いてくださる正社員・パートの新規スタッフを募集しています。看護のお仕事は一人で行うものではなく、チームで連携を取りながら働くことが多いと思います。そのため、新しく入ったスタッフの方や、看護業務の経験を積みたいと考えている人でも安心して働けるよう教育体制を充実させ、働きやすい職場環境づくりに日々努めております。

呼吸療法認定士資格をもつスタッフが教える呼吸療法や、各種事業所内研修をおこなっており、スキルアップを全力でサポートいたします。その他サポートできる体制づくり、働く環境の向上を日々心がけ、スタッフが安心してのびのび働けるように努めています。

大変な場面が多いからこそ年間120日しっかり休んでメリハリをつける

Feature

拠点を構えた岡山市や倉敷市にて訪問看護の業務に携わり、利用者様の暮らしを支えるお仕事に取り組んでくださる方を募集しております。看護師のお仕事では大変な場面も少なからず生じるため、利用者様だけでなく一緒に働くスタッフも安心してその人らしく働けるような職場環境づくりを日頃から徹底しています。

シフト制で対応しているため年間休日は120日と充実しており、プライベートと仕事のメリハリをしっかりつけることができるので、ご家庭がある方や趣味の時間を充実させたい人にもぴったりです。土日のシフトに関しても極力スタッフの希望を反映できるように尽力しておりますのでご安心ください。また、賞与は年2回、昇給は年1回とスタッフ一人一人のがんばりや成長を正当に評価し還元できるように心がけております。

Comic

漫画特集

お気軽にご連絡ください。

営業時間 9:00~17:00

ブランクがある方でも安心して働ける充実したサポート体制をご用意しております

Q&A

Q 一人での訪問は心配です。
A

訪問時の礼儀、訪問中に行うことなどをはじめのうちは同行して、まず、見てもらい、実際に行ってもらい、きちんとできることを確認して、一人で訪問するようになります。

Q 訪問中一人で判断できない時はどうしたらよいですか?
A

管理者へ連絡を入れて、相談してください。次に行うべき行動を指示してもらえます。

Q 訪問看護ステーションとはどんな仕事ですか?
A

看護師が利用者さんの自宅に訪問して、住み慣れた自宅でその人らしい生活ができるように援助する仕事です。

Q 正社員、パートで求められる役割は変わりますか?
A

正社員は、自分の担当の利用者さんだけではなく全体的に利用者さんを把握し、緊急時には対応することもあります。パートは、特定の利用者さんのところへ訪問します。

お気軽にご連絡ください。

営業時間 9:00~17:00

マイカー手当や通勤費用など各種手当や働くスタッフのための福利厚生が充実しております

About

訪問看護ステーションDAN

住所

〒709-1203

岡山県岡山市南区西紅陽台

2丁目58-612

Google MAPで確認する
電話番号

070-3345-6121

070-3345-6121

営業時間

9:00~17:00

定休日 不定休
代表者名 越村 雅彦
運営会社

株式会社DAN

設立/創業年月日

2020/2/1

「看護の経験があっても、訪問看護は初めて」という方も研修期間を設けしっかりと指導できる環境が整っています。病院経験20年以上のベテランスタッフが丁寧に分かりやすく指導いたしますので、訪問看護のお仕事が初めてでもご安心ください。

アットホームな環境で困ったことは相談しやすい環境を整えております

基本的に業務はご利用者様のお宅へ直行、ご自宅に直帰であるため、それぞれのスタッフのライフスタイルに合わせた働き方がしやすい環境です。一人で訪問しますが、礼儀や手技、電子カルテ操作などの業務は慣れるまでは先輩スタッフが同行し指導します。困ったときにはいつでもだれにでも相談でき、急ぎの案件でなければ事務所に持ち帰って先輩スタッフにじっくり聞くことも可能であるため、訪問看護が初めての方でも安心です。少しでも興味がある方や日勤のみで働きたい方、スキルアップをしたい方は訪問看護のお仕事へ一緒に取り組んでみませんか。岡山市周辺で看護師としての実務経験を積みたい方にもぴったりの環境が整っております。

また、ご利用者様のご自宅でのお仕事となりますので1件あたりにかかる時間は30分~90分ほど、1日平均3~5件の訪問を行っていただきます。

オンコールなしで日勤のみ働きライフワークバランスを充実させたい方大歓迎です

About us

  • 訪問看護のお仕事に慣れるまではマンツーマンで丁寧に指導いたします

    「これまでの経験を活かして看護師としてさらにステップアップしたい」「看護師として看護を必要とする多くの方を支えたい」と考えている方をはじめ、一緒に働いてくださる新規スタッフを岡山市にて大募集しております。勤務形態は正社員とパートで、実務経験や取得している資格などによりお給料や待遇が変動します。もちろん、訪問看護のお仕事が未経験の方でも、病院経験20年以上のベテランスタッフがしっかりとサポートいたしますので、「訪問看護の経験がないので採用してもらえないかもしれない」と諦めてしまう前に、気兼ねなくご応募ください。訪問看護のお仕事を通してご利用者様とスタッフがともに生活が豊かになり幸せになれるような職場環境を岡山市にて提供しております。

    業務内容の関係上、一人でご自宅に訪問するのでご利用者様とゆっくり丁寧に関わることができ、直接「来てくれてありがたかった。」「入院してもここまでしてもらえない。」「話し相手・相談相手がいてうれしい」といった喜びの声を頂戴する機会が多いため、やりがいを強く実感することができます。

    pixta_18554258_M
  • スキルや経験などスタッフの頑張りと成長をしっかりと評価します

    「訪問看護の経験がないけれど、今後も看護師のお仕事に携わっていきたい」「病院勤務の経験を生かしてもっとゆっくり丁寧に利用者様と関わりたい」など訪問看護の経験を問わず、やる気があって責任感の強い方からのご応募を歓迎しております。ベテランスタッフが在籍しており、慣れるまでは訪問に同行し丁寧に指導いたしますので訪問看護の経験がない方でも活躍しやすい環境です。もちろん、訪問看護の経験がある方にも即戦力としてご活躍いただけますので、お気軽にご応募ください。

    また、賞与は年に2回、昇給は年に1回あるのでしっかりとスタッフ一人一人の頑張りや成長を給与に還元いたします。「今まであまり正当に評価されなかった」「スキルや経験に応じてしっかりと評価してほしい」といった方にもぴったりです。ご利用者様の幸せのためには、まずスタッフ一人ひとりが自分の幸せを考えられることが大切です。大変な場面も多いからこそ、万全のバックアップ体制でスタッフ全員を支えられるよう環境づくりに努めております。

    pixta_23199130_M
la00014399 案件個別 (2)

看護のお仕事は体力的にも精神的にも大変な場面が少なからず存在するため、適切なサービスをご利用者様に届けるには、利用者様だけでなく、スタッフへの充実したサポートが必要不可欠となってきます。先輩スタッフからの丁寧な指導はもちろんのこと、仕事で分からないことがあればすぐに聞ける環境作りや、年間120日しっかりとお休みが取れる体制の他にも、資格取得支援制度を設けたりとスタッフを全面的に支援する体制を整えております。これまで訪問看護のお仕事に取り組んでこられた方にも、初めての方やブランクがある方にも安心してのびのびと働いていただけるよう、職場環境の改善に日々努めております。